Asobi DTM School

〜遊びこそ本気で〜

GarageBandからLogicへ移行するべき5つのタイミング

GarageBandは実際凄い

MacやiPhoneを持っていれば無料で使えてしまうDAW、GarageBand。正直、無料というのが驚きなほど多機能です。

打ち込みの機能は十分、使えるエフェクトの種類も多いし、音源の質も悪くない......ただ、もしも貴方が「Logicにしたほうが曲作りが捗るかも?」と思い始めたら、ぜひこの記事を読んでみてください。

この記事はGarageBandにはなく、Logicのみで使える機能や便利な点を紹介しつつ「Logicに移行するべきタイミング」を紹介します。

 

 

プラグインの設定にこだわりたくなったとき

これは画像で見てもらうほうが早いでしょう。コンプレッサーのUIを並べてみます。

 

こちらがGarageBandのコンプ。

f:id:gotodaryota:20210104132219p:plain

GarageBandのコンプ

 こちらがLogicのもの。

f:id:gotodaryota:20210104132257p:plain

Logicのコンプ

 一目瞭然とは思いますが、Logicのほうが機材っぽい外見ですしメーターも付いています。出来ることや音作りの自由度は圧倒的にLogicが上です。

 

コンプやEQもそうですが、楽器やシンセの音源もこういった「触れる箇所」が増えるのがLogicに移行する利点ですね。最初は自由さに途方に暮れることもあるかもしれませんが、Logicのプラグインはプリセットも充実しているのでまずはそれを試してみましょう。

 

本格的なミックスやマスタリングがしたくなったとき

GarageBandになくLogicにあるもの。それはミキサーです。

f:id:gotodaryota:20210104133734p:plain

Logicのミキサー

本格的なミックスをしたくなった時、GarageBandで特に困るのはバスが無いことですね。

 

Auxにリバーブやディレイを設定して共通のエフェクトを掛けたり、ドラム全体を一つのバスにまとめてコンプをかけたり......そういう基本的なミックスのテクニックが使えません。

 

また、Logicには標準で周波数帯域ごとに作動するコンプ(Multi Comp)や簡単な設定で音圧を上げることの出来るリミッター(Adaptive Limiter)が入っています。内臓のエフェクトでマスタリングが出来るのも利点ですね(リバーブのSpace Degsinerもかなりオススメです)

 

f:id:gotodaryota:20210104134616p:plain

Logicの内蔵プラグイン
 もっと打ち込みで楽をしたくなったとき

MIDIを使わない方なら関係はないかもしれませんが......LogicにはGarageBandにはない便利なMIDI編集機能がたくさんあります。

 

f:id:gotodaryota:20210104135127p:plain

MIDI編集機能の一部

例えば「選択」の中には和音で一番高い音程のノートをのみを選択したり、重なったノートのみを選択するなどの機能があります。

こういった機能は大きい編成のアレンジを作るときに大変役立ちます。例えばピアノで弾いた和音をストリングスの各楽器に割り当てる時、音が重なってしまって発音がつながってしまっているシンセを直すときなど......こういう作業を一発で処理出来るのはとても楽です。

また、これらの処理はキーコマンドに自由に設定できます。自分がよく使うものだけでも設定しておくとMIDIの打ち込みのスピードが上がりますのでオススメです。

 

レコーディングで楽をしたくなったとき

楽器やボーカルを生で録る方にはLogicへの移行を強く勧めます。

Logicのレコーディングでは「テイク」の保存が可能であり、クリックとドラッグだけで簡単にテイクを入れ替えることが出来ます。

f:id:gotodaryota:20210104140221p:plain

Logicのテイク選択

毎回同じ箇所を頭から弾くのもアリですが、それぞれのベストな箇所をつなぎ合わせることでよりスピーディーにレコーディングが終わります。継ぎ目も自動的にフェードを描いてくれるのでノイズなどが入りにくいのもポイントですね。

 

また、Logicにはボーカルのピッチ修正機能が標準で内蔵されています(Flex Pitch)Logicの画面内でピッチが修正できるので直感的でとても使いやすいです。歌ってみたをする方にもオススメですね。

f:id:gotodaryota:20210104141056p:plain

Flex Pitch
とりあえず今よりもやれることを増やしてみたくなったとき

他にLogicに移行する利点を箇条書きにしてみると

  • Logicのシンセ「Alchemy」がとても使いやすい(音も良い)
  • 生楽器の音色が増える(オケ以外に民族楽器の音も豊富
  • 大量のループが付いてくる(今風なジャンルも網羅してるのはLogicくらいかも......?)
  • Live Loopsやステップシーケンサーが面白い(Ableton Liveっぽいことが簡単にできるようになりました
  • 曲中でテンポが変えられる(実はGarageBandでは出来なのです.......)

 

以上のようなところでしょうか。音源やエフェクトの質が上がり、純粋に良い音が出しやすくなるのが最大の利点かもしれません。

 

 

まとめ

今回は「GarageBandからLogicに移行するべきタイミング」というテーマでLogicの利点をまとめてみました。

もちろん便利な機能や質の良い音質も移行する利点ですが、GarageBandで音楽を作ってきた方にはぜひLogicに移行してより快適な音楽制作を体験してみて欲しいと思います(操作感もほぼ同じですし、使いこなせるようになるのも楽かと思います)

約2万円で買える本格的なDAWとしてMacを持っているならいつ買っても損するということはないでしょう。オススメです。